2006-10-17 Tue [ ネット&PC ]
プログラミング中
この前、図書館で借りてきた「UltimatePerl」という本に刺激を受けてプログラミングを再開中。
なかなか思ったようなには、できないけどそれがまた挑戦する楽しみみたいになってます。
なかなか思ったようなには、できないけどそれがまた挑戦する楽しみみたいになってます。
2006-10-02 Mon [ ネット&PC ]
iTuens7.0.1.8
なんか、iTunesがアップデートされてから激しく使い勝手が悪くなった気がする。
特にココが...というのは無いんだけど、動作が重くなったし、iPodの同期も今までより時間が掛かるように感じます。
特にココが...というのは無いんだけど、動作が重くなったし、iPodの同期も今までより時間が掛かるように感じます。
2006-09-07 Thu [ ネット&PC ]
明日は席替え
明日は、社内で席替えがあります。今の席になってからどれくらい経ったかなぁ?
彼此二年くらいは今の席だろうな。
話は変わって、R1-Zのことを調べている時、何気なくアクセスしたページでなんか観た事ある画像が表示されてた。
「ん??」とか思いながら良く見たら、やっぱり自分のサイトに置いてあった画像だった。
コピーしているのかな?とか思ったけど、どうやらそうではなく直接リンクしてあるッぽい。
でも、会社から、自分のドメインにはアクセスできなかったはずだけどなぁ〜って、不思議に思う???
いつの間にか解禁になっていたらしい。
なんでだろ?
これはこれで素直に喜べなかったりもするんだけどね〜
彼此二年くらいは今の席だろうな。
話は変わって、R1-Zのことを調べている時、何気なくアクセスしたページでなんか観た事ある画像が表示されてた。
「ん??」とか思いながら良く見たら、やっぱり自分のサイトに置いてあった画像だった。
コピーしているのかな?とか思ったけど、どうやらそうではなく直接リンクしてあるッぽい。
でも、会社から、自分のドメインにはアクセスできなかったはずだけどなぁ〜って、不思議に思う???
いつの間にか解禁になっていたらしい。
なんでだろ?
これはこれで素直に喜べなかったりもするんだけどね〜
2006-07-12 Wed [ ネット&PC ]
プリンターの寿命
ホント、なにもなくて平和な一日。
こんな日は、ブログに書く事が無いんですよね。
最近、我が家のプリンターの調子が悪い。
エプソンのPM-870Cって奴なんだけど、いつごろ買ったっけなぁ?と思い調べたら、2002年12月発売らしい。
...という事は、4年前のモデルか〜
そろそろ寿命なんだろうな。
多分、修理に出してもそんなに費用は掛からないんだろうけど、それ以上に新しい奴を買ったほうが、性能と使い勝手の向上を合わせて考えると得なんだろうな。
とりあえず、今使っているインクが無くなったら購入を検討しよう。
こんな日は、ブログに書く事が無いんですよね。
最近、我が家のプリンターの調子が悪い。
エプソンのPM-870Cって奴なんだけど、いつごろ買ったっけなぁ?と思い調べたら、2002年12月発売らしい。
...という事は、4年前のモデルか〜
そろそろ寿命なんだろうな。
多分、修理に出してもそんなに費用は掛からないんだろうけど、それ以上に新しい奴を買ったほうが、性能と使い勝手の向上を合わせて考えると得なんだろうな。
とりあえず、今使っているインクが無くなったら購入を検討しよう。
2006-06-04 Sun [ ネット&PC ]
我が家最速のPC
この処、ずっと調子の悪かった嫁のPCがとうとう昨日の夜、エラーを出した後、起ち上がらなくなりました。
まだ高円寺に住んでいた頃に組んだマシンですから、かれこれ7,8年くらいは使ったでしょうか?
という訳で、買い替えの為に秋葉原に行ってきました。
どのマシンを買ったとしても今のPCよりは確実に速いので、高い奴はいらないでしょう。
嫁が見て気に入ったマシンを買ってきました。
続きを読む▽
まだ高円寺に住んでいた頃に組んだマシンですから、かれこれ7,8年くらいは使ったでしょうか?
という訳で、買い替えの為に秋葉原に行ってきました。
どのマシンを買ったとしても今のPCよりは確実に速いので、高い奴はいらないでしょう。
嫁が見て気に入ったマシンを買ってきました。
続きを読む▽
2006-06-01 Thu [ ネット&PC ]
なんかバグってる
このBlogシステムを使い始めてから結構経ちましたが、一向に改善されないバグにそろそろ乗り換えを検討し始めてます。
一応、自分で分かる範囲では手直ししているのですが、PHP自体あまり使っていない事もあって、直しきれてません。
一から作るのも大変だし...
使っている人も多いし、安定しているようなのでtDiaryがいいのかなぁ?とか思っているんですが、その前に、このBlogをどうやって移行するかも考えないといけないんですよね...
ま、焦らずにゆっくり検討する事にします。
一応、自分で分かる範囲では手直ししているのですが、PHP自体あまり使っていない事もあって、直しきれてません。
一から作るのも大変だし...
使っている人も多いし、安定しているようなのでtDiaryがいいのかなぁ?とか思っているんですが、その前に、このBlogをどうやって移行するかも考えないといけないんですよね...
ま、焦らずにゆっくり検討する事にします。
2006-05-28 Sun [ ネット&PC ]
SPAM対策
昨晩、F1の予選を見終わってから、嫁とさいとーさんのBlogのSPAM対策をしていたら、4時ごろまで掛かってしまった。
不思議と自分のBlog(つまりココ)はあまりSPAMの被害には遭っていないんだけど、なんでなのかな?
それにしても、SPAMって一向になくならないですね〜
メールも対策をし続けてるけど、根絶はなかなか難しそう。
続きを読む▽
不思議と自分のBlog(つまりココ)はあまりSPAMの被害には遭っていないんだけど、なんでなのかな?
それにしても、SPAMって一向になくならないですね〜
メールも対策をし続けてるけど、根絶はなかなか難しそう。
続きを読む▽