2011-03-09 Wed  [ ネット&PC ]
    光iフレーム
      
        フレッツテレビに切換えた後、フレッツのホームページで無料モニターの募集をしていたので、何気なく申し込んだら当たってしまった「光iフレーム」が届きました。

あんづさんも興味津々みたいです。

画面の大きさは7インチなので、ちょうどGalaxySとiPadの中間くらいな感じでしょうか?
反応が鈍かったり、メニューが分かり辛かったりと、慣れるのに時間が掛かりそうです。

あんづさんは、もう飽きちゃったみたいです(^^;
        
        
        
      
      
    
あんづさんも興味津々みたいです。

画面の大きさは7インチなので、ちょうどGalaxySとiPadの中間くらいな感じでしょうか?
反応が鈍かったり、メニューが分かり辛かったりと、慣れるのに時間が掛かりそうです。

あんづさんは、もう飽きちゃったみたいです(^^;
2011-02-25 Fri  [ ネット&PC ]
    
    
    2011-02-23 Wed  [ ネット&PC ]
    Galaxy S アップデート
      
        昨日、GalaxySのソフトウェアのアップデートがリリースされたので更新しました。
アップデータが置いてあるサムソンのサイトが無茶混みでdocomoのサイトからダウンロードのページのリンクをクリックしたものの、タブの読み込みマークがクルクル廻るだけで一向に表示される気配が無いので、GalaxySを充電器に繋いでジョギングに行って来ちゃいました(^^;
ちなみに充電不足だとアップデータが起動しないらしいです。
        
続きを読む▽
      
    アップデータが置いてあるサムソンのサイトが無茶混みでdocomoのサイトからダウンロードのページのリンクをクリックしたものの、タブの読み込みマークがクルクル廻るだけで一向に表示される気配が無いので、GalaxySを充電器に繋いでジョギングに行って来ちゃいました(^^;
ちなみに充電不足だとアップデータが起動しないらしいです。
続きを読む▽
2011-02-17 Thu  [ ネット&PC ]
    光iフレーム
      
      
    2011-02-02 Wed  [ ネット&PC ]
    WiFi
      
        昨日、docomoさんのSPモードメールのアプリが更新されました。
「マイアドレスが消える」とか「認証ができない」というトラブルが続出しているそうですが、私のGalaxySでは、いままでと変わりなく使えています。
そうなんです。
WiFi接続した状態では、メールが受信できていないみたいです。
それを直す為の更新だった筈なんですけどね(^^;
すでに携帯で使うメール時ははGmailに移行してしまっていて、docomoのアドレスは携帯アドレスじゃないと登録できないサービス用に使っているだけなので、それ程、気にならないので、もう少し情報が集まるまで放置をする事にしました。
        
続きを読む▽
      
    「マイアドレスが消える」とか「認証ができない」というトラブルが続出しているそうですが、私のGalaxySでは、いままでと変わりなく使えています。
そうなんです。
WiFi接続した状態では、メールが受信できていないみたいです。
それを直す為の更新だった筈なんですけどね(^^;
すでに携帯で使うメール時ははGmailに移行してしまっていて、docomoのアドレスは携帯アドレスじゃないと登録できないサービス用に使っているだけなので、それ程、気にならないので、もう少し情報が集まるまで放置をする事にしました。
続きを読む▽
2011-01-07 Fri  [ ネット&PC ]
    固定IP
      
        我が家のインターネット回線がBフレッツのファミリータイプからフレッツ光ネクストハイスピードタイプに変わったのに伴ってIPアドレスが変更になりました。
DNSの登録をし直すのを忘れて、今日一日繋がらない状態になっていました。
        
        
        
      
      
    DNSの登録をし直すのを忘れて、今日一日繋がらない状態になっていました。
2011-01-05 Wed  [ ネット&PC ]
    フレッツテレビ
      
        我が家の地デジ対策は、とっくの昔に済んでいたと思っていたのですが、地元のケーブルテレビ局が撤退することになってしまい、JDOMに吸収合併されてしまいました。
それに伴い工事が必要だったりプランの変更で値上げになったりするので、どうせネット環境としてフレッツ光を使っているから、殆ど使っていないで基本料金をがっつり取られているアナログ回線の電話もまとめちゃおうと言う事で、昨年末にフレッツテレビ加入の申し込みました。
        
続きを読む▽
      
    それに伴い工事が必要だったりプランの変更で値上げになったりするので、どうせネット環境としてフレッツ光を使っているから、殆ど使っていないで基本料金をがっつり取られているアナログ回線の電話もまとめちゃおうと言う事で、昨年末にフレッツテレビ加入の申し込みました。
続きを読む▽
    Joker